さくちち乳業広報部

PCオタクの日記兼自由帳。気ままに色々書いてます。

玄人志向の激安外付け用HDDケースを試してみる

どうも皆さん、さくちちです。

今回は、レッツノートCF-SX2をSSD化した際、余ってしまった320GBのHDDを外付けHDDとして再利用していきます。

デスクトップ用に再利用するには、性能も容量も低すぎるので、大容量のUSBメモリのように使えるようにするのが今回の狙い。

 

 

製品の紹介

 今回使用するのは玄人志向の「GW2.5CR-U3」という商品です。

f:id:sakuchichi:20190814212340j:plain

 

 評価が割とメタクソですが、どうせ使うのは9.5mm厚の低性能なHDDなので、高い製品は割に合わないのでコレでいいんです。

本製品をドスパラ横浜店で800円で購入しました。

同梱品紹介

f:id:sakuchichi:20190814212432j:plain

同梱品は

  • ケース本体
  • 取り扱い説明書
  • USB3.0ケーブル
  • サイズ調整用のプラ板

となっています。悪名高いUSBケーブルは果たして使えるのかどうか…

 

組み立てました

f:id:sakuchichi:20190814212458j:plain

外装はテッカテカで簡単に傷が入るプラスチック製。

組み立てはネジの必要ない簡単設計で、説明書も必要ないくらい簡単です。

 

いざ接続…?

ここからが大変だった。

前評判通り、USBケーブルがかなりの曲者。

まずメイン機のデスクトップPCではケース側のポートで認識することができず、マザーボード側のポートでしか使用することができませんでした。

ノートPCでは全ポートで問題なく認識。

f:id:sakuchichi:20190814212622j:plain

一応認識した

しかし認識したは良いものの、機嫌が悪いのか、高速で切断と接続を繰り返し、まともにCrystalDiskMarkを回せるまでにかなりの時間を要しました。

Crystal Disk Mark

6年前のノートPCの内蔵HDDなので、性能はお察しレベル。

f:id:sakuchichi:20190814212040p:plain

レッツノートのHDDのベンチ結果

参考までに、ADATAのUSBメモリ「C008」の結果がこちら

f:id:sakuchichi:20190814225740p:plain

ADATA製USBメモリ「C008」

ランダム性能が死んでますが、シーケンシャルリード、ライトでは圧倒的なアドバンテージがあるので、USBメモリの代用としては十分に役目を果たしてくれそうですね。

 

まとめ

今回使用した玄人志向の外付けHDDケースはUSBの信頼性に難アリのため、おすすめはできません。

f:id:sakuchichi:20190814212654j:plain

しかし、使用しなくなったノートPCのHDDを外付けHDDに転生させるのは、かなり良い活用法なんじゃないかと思います。

外付けHDDって買うと数千円から一万円以上するのが普通なので…

皆さんも家に使用しなくなった2.5インチHDDが余っていれば、外付けHDD化にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

さよなら~~~